『環境・身体・心に美味いお米』 | 『和を以て貴しとなす』 | 『自然感じる、小国町』 | ||
よこさわのお米は、環境のこと、食べる人のことを考えてつくられています。胸を張って安心・安全と言え、なおかつ美味しいお米。自然に恵みをたっぷりと受けたお米です。 | 30代〜80代の組合員が、よこさわの約100戸・40haの田んぼを守っています。自然と調和し、環境のこと・食べる人のこと・未来の農業のことを考えながら米づくりに励んでいます。 | 長岡市小国町は山に囲まれた盆地地形で、冬には積雪2mを超える豪雪地域です。蛍・とんぼ・カエル・カワセミなどが生息し、四季折々の移ろいをを感じられる自然豊かなところです。 |
【年末年始のお知らせ】 |
今年もたくさんご利用いただきありがとうございました!
よこさわは、年内は12月28日で仕事納めとします。
12月29日から1月4日までお休みです。
来年もまたよろしくお願いします。
|
【ぼくの満月もち販売開始】 |
「ぼくの満月もち」
毎年のように田んぼにやってくるイノシシ。
せっかく育てたもち米を食べられ、田んぼを荒らされることに何もなす術がなく、頭を悩ませていました。
でもイノシシは悪くないから、ある程度の共存できればいいなという、
そんな思いでストーリーをえがき、
イノシシが主人公のお餅の商品「ぼくの満月もち」ができました。
マンゲツモチという品種のもち米を使って作った、
満月みたいに丸いお餅。
※【ぼくの満月もち】は、BASEで販売開始しました。
https://mangetumochi.kawaiishop.jp/
今は、新潟県内の3ヶ所の駅内にある ぽんしゅ館 さんと長岡にある たつまき堂 さんで販売していただいています。
|
【令和3年産 販売開始のお知らせ】 |
いつも よこさわのお米をご利用いただきありがとうございます。
遅くなりましたが、10月18日より令和3年産『よこさわ米』『原点回帰米』を販売いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新情報は、【Facebook】 【インスタグラム】 でご確認いただけたら幸いです。
※令和3年産も よこさわ米・原点回帰米ともに放射性物質 未検出でした。
[新潟県環境衛生中央研究所にて試験]
安心してお召し上がりください。
|
農事組合法人 よこさわ 〒949-5222 新潟県長岡市小国町横沢1609-3
TEL:0258-86-8808 FAX:0258-86-8876 Mail:info@yokosawa-jau.com
ホームページ制作、レンタルサーバーはホームページデザインラボ
サイト掲載は地域リンク集の@Christy 相互リンクはLink@Christy